集中治療室から個室に移動しました。
移動するときに集中治療室のウォーターベッドから普通ベッドに変えられた。
寝心地が全然ちがう。寝返りができない状態だったけど、少し体勢を変えるだけで体が痛い。個室に移動してから1週間は殆ど寝ていた。
どんなに徹夜で仕事をしても、夜更かして遊んでもこんなに眠くだるいことはない。
まぶたが開かない。とにかく眠い。
お腹のまわりにお腹の水を外にだすための管が4つささっている。
胃の内容物を排出するために鼻から胃までのチューブが通され、排出される内容物は気色悪い濃い緑色。この緑色の液体は胆汁と言うことだった。とにかく臭う。
お腹の水を出すための管を外してもらうのに10日ぐらいかかった。
手術してから1週間程度経って、医者、看護師さんから歩くようにと言われたが、胃部の痛さでベットから起き上がることがなかなかできない。
痛みに耐えて反動をつけて手すりを持って起き上がる。
叙所にからだが回復しているのが分かるが、お腹にチカラが入らない。
点滴がなくなる度にブザーを押して看護師さんを呼ぶ。
看護師さんの優しい顔をみると安堵する。
■集中治療室~3日目
■入院4日~10日目
■入院11日~20日目
■入院21日~30日目
■入院30日から退院まで
■看護師さん ありがとう
[post_ads_2]
移動するときに集中治療室のウォーターベッドから普通ベッドに変えられた。
寝心地が全然ちがう。寝返りができない状態だったけど、少し体勢を変えるだけで体が痛い。個室に移動してから1週間は殆ど寝ていた。
どんなに徹夜で仕事をしても、夜更かして遊んでもこんなに眠くだるいことはない。
まぶたが開かない。とにかく眠い。
お腹のまわりにお腹の水を外にだすための管が4つささっている。
胃の内容物を排出するために鼻から胃までのチューブが通され、排出される内容物は気色悪い濃い緑色。この緑色の液体は胆汁と言うことだった。とにかく臭う。
お腹の水を出すための管を外してもらうのに10日ぐらいかかった。
手術してから1週間程度経って、医者、看護師さんから歩くようにと言われたが、胃部の痛さでベットから起き上がることがなかなかできない。
痛みに耐えて反動をつけて手すりを持って起き上がる。
叙所にからだが回復しているのが分かるが、お腹にチカラが入らない。
点滴がなくなる度にブザーを押して看護師さんを呼ぶ。
看護師さんの優しい顔をみると安堵する。
胃潰瘍緊急手術から入院生活
■集中治療室~3日目
■入院4日~10日目
■入院11日~20日目
■入院21日~30日目
■入院30日から退院まで
■看護師さん ありがとう
[post_ads_2]